皆様いかがお過ごしでしょうか。
5月27日土曜日は
奈良医大で開催されました
第19回奈良鏡視下低侵襲手術スキルアップセミナーにて講演させていただきました。
私の吉矢先生とともに行ってきた半月板治療の変遷と
現在の試み、その結果についてお話させていただきました。
その後、関節鏡下半月板縫合術のハンズオンもさせて頂きました。
お声がけいただき、ありがとうございました。
ランニング、トレラン、自転車を含め、スポーツは膝が痛くてはできません。
特に登山は岩の位置などで膝を深く曲げる状況も出てきます。
人工関節置換術では難しくなります。
膝の痛みがあり、スポーツを継続されたい方は
早めの治療をお勧めします。
半月板、軟骨がなくなってから手術しても
術後の成績は100点を取れませんし、リハビリにも長期を要します。
膝関節外科医は患者さん一人一人にあった膝治療を考える
膝のライフプランナーです。膝が痛くて、活動性が高い方、スポーツ継続希望の方は早めの手術をお勧めします。
その方が術後成績、満足度が上がります。
骨切り術のゆるキャラ
こつきりんを皆様よろしくお願いいたします。
筋力をつけてロコモ、フレイルを予防しましょう。
ロコモとは
フレイルとは
当科の骨切り術は
デジタルでより正確に
矯正角度をプランニングしております。mediCADでのプラニング
4月より火曜日9時半から
新大阪駅徒歩3分の大阪回生病院にて
膝関節専門外来を行っております。
全下肢概観撮影、MRI撮影可能です。
紹介状があれば助かります。
受診希望の方は
大阪回生病院に電話にてご予約お願いいたします。
大阪回生病院ホームページ
若いのに(50代、60代)人工関節置換術しかないといわれている方、
今は関節鏡+膝骨切り術という
膝関節温存手術があります。
ぜひ、ご自身でも調べてみてください。
膝のことは
膝関節鏡技術認定医に相談しましょう!
膝関節鏡技術認定医は学会認定医です。
膝関節鏡技術認定医
自分の膝を残して、スポーツも楽しめるのが
膝周囲骨切り術です。
全国で膝周囲骨切り術を行っている病院一覧
我々兵庫医大膝関節鏡スポーツ班は低侵襲な膝周囲骨切り術AKOを行う日本有数の施設として
Double level osteotomyを始めとする膝周囲骨切り術、半月板縫合、靱帯再建など
膝関節温存、再建手術に取り組んでいます。
(2017年膝周囲骨切り術196例)
(2018年膝周囲骨切り術216例)
(2019年膝周囲骨切り術210例)
(2020年膝周囲骨切り術153例)
(2021年膝周囲骨切り術139例)
新大阪駅徒歩3分の大阪回生病院にて
膝関節専門外来を行っております。
全下肢概観撮影、MRI撮影可能です。
紹介状があれば助かります。
受診希望の方は
大阪回生病院に電話にてご予約お願いいたします。
大阪回生病院ホームページ
若いのに(50代、60代)人工関節置換術しかないといわれている方、
今は関節鏡+膝骨切り術という
膝関節温存手術があります。
ぜひ、ご自身でも調べてみてください。
膝のことは
膝関節鏡技術認定医に相談しましょう!
膝関節鏡技術認定医は学会認定医です。
膝関節鏡技術認定医
自分の膝を残して、スポーツも楽しめるのが
膝周囲骨切り術です。
全国で膝周囲骨切り術を行っている病院一覧
我々兵庫医大膝関節鏡スポーツ班は低侵襲な膝周囲骨切り術AKOを行う日本有数の施設として
Double level osteotomyを始めとする膝周囲骨切り術、半月板縫合、靱帯再建など
膝関節温存、再建手術に取り組んでいます。
(2017年膝周囲骨切り術196例)
(2018年膝周囲骨切り術216例)
(2019年膝周囲骨切り術210例)
(2020年膝周囲骨切り術153例)
(2021年膝周囲骨切り術139例)
(2022年膝周囲骨切り術151件 グループ全体181件)
中山 寛
兵庫医科大学整形外科学教室 講師
前医局長
医学博士
膝関節鏡技術認定医
日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本体育協会認定スポーツ医
日本Knee Osteotomyフォーラム 世話人
関西Knee Osteotomy研究会 世話人、事務局
JOSKAS 評議員
日本膝関節学会 評議員、国際委員、ホームページ作成委員
兵庫県膝関節研究会 世話人
関西関節鏡膝研究会 幹事
中部日本整形外科災害外科学会 評議員
日本knee osteotomy & joint preservation研究会 代表世話人
兵庫県整形外科スポーツ医学教育研修会 世話人
2014年、2017年、2018年、2019年、2020年 AO Trauma Knee Master Course International Faculty
2016年 JOSKASカダバートレーニング講師
2016年、2018年、2019年、2020年、2021年 JOSKAS骨切りセミナー講師
2016年~ Around the knee osteotomy education courseカダバーセミナー講師
2015年~ Depuy Synthes Visitation Center認定医師
スポーツ関節鏡外来
月曜日:9時~13時
水曜日:9時~13時
(上記時間内にお越しいただくか、お電話下さい)
Tel: 0798-45-6180
mailにて相談していただいても構いません。
E-mail:hyomedsports@yahoo.co.jp
下肢関節鏡手術
股関節鏡、膝関節鏡、足関節鏡手術:
前十字靭帯再建、半月板縫合、股関節唇縫合、
膝関節温存手術(骨切り術)を専門に
年間約500件以上の手術を行っております。
(生涯合計執刀数は6000件を超えました)
所属学会
日本整形外科学会
日本整形外科スポーツ医学会
中部日本整形災害外科学会
JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
関西関節鏡膝研究会 幹事
中部日本整形外科災害外科学会 評議員
日本knee osteotomy & joint preservation研究会 代表世話人
兵庫県整形外科スポーツ医学教育研修会 世話人
2014年、2017年、2018年、2019年、2020年 AO Trauma Knee Master Course International Faculty
2016年 JOSKASカダバートレーニング講師
2016年、2018年、2019年、2020年、2021年 JOSKAS骨切りセミナー講師
2016年~ Around the knee osteotomy education courseカダバーセミナー講師
2015年~ Depuy Synthes Visitation Center認定医師
2016年~ Olympus TermoBiomaterials Learning Center認定医師
スポーツ関節鏡外来
月曜日:9時~13時
水曜日:9時~13時
(上記時間内にお越しいただくか、お電話下さい)
Tel: 0798-45-6180
mailにて相談していただいても構いません。
E-mail:hyomedsports@yahoo.co.jp
下肢関節鏡手術
股関節鏡、膝関節鏡、足関節鏡手術:
前十字靭帯再建、半月板縫合、股関節唇縫合、
膝関節温存手術(骨切り術)を専門に
年間約500件以上の手術を行っております。
(生涯合計執刀数は6000件を超えました)
所属学会
日本整形外科学会
日本整形外科スポーツ医学会
中部日本整形災害外科学会
JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
日本膝関節学会
AO Trauma上級会員
臨床スポーツ医学会
ISAKOS(国際関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
臨床スポーツ医学会
ISAKOS(国際関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
ESSKA(ヨーロッパ関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
関西関節鏡膝研究会
関西臨床スポーツ医学研究会
日本Knee osteotomyフォーラム
関西Knee osteotomy研究会
日本臨床バイオメカニクス学会
関西臨床スポーツ医学研究会
日本Knee osteotomyフォーラム
関西Knee osteotomy研究会
日本臨床バイオメカニクス学会